
海外での脱毛事情、気になるアンケート結果や、男性の意見も集めてみました!

日本人女子のアンダーヘアーの脱毛事情
わかばちゃんも気になる周りの女性のアンダーヘアーお手入れ状況はどのくらいでしょう?
ミュゼが2015年2月に首都圏と関西都市部の20~50代の女性800人に行ったアンケート結果があります。
出典:「ミュゼプラチナム調べ」
2、30代の約7割の人がお手入れをしています! これからの主流はもちろんお手入れ派ということになりそうですね。
詳しい解説は、20代30代では7割がアンダーヘアのお手入れやってます!にありますので、参考にしてください。
日本人男性はどう思ってる?
VIO脱毛では自分だけじゃなくって彼氏やパートナーなどの意見もとっても重要ですよね。
全部ツルツルにしてひかれたらどうしよう…とか思っちゃいますよね。
基本的にはパートナーにはちゃんと相談したほうがいいと思いますが、これから彼氏ができる人にとっては一般男性がアンダーヘアーについて思っているか参考にしたいですよね。
ラブグッズ販売のお店が実施した男性へのアンダーヘアーの希望もアンケートもあったので、参考に載せておきますね♪
出典:「LCラブコスメティック調べ」
ツルツルに近いくらい少ない 15.3%
しっかり整えている 15%
うすくてふわふわ 32.9%
と、お手入れ希望は、63.9%もいます。
…男性ってメイクでも髪型でも『自然な感じに見えるような手入れをしている』女性が大好きですよね。
例えるなら金麦の壇れいさんのように。
私の周辺アンケートでもハイジニーナにして完璧ツルツルよりも、Vラインは薄く小さく残してIOはツルツルがダントツ人気でした。
『そのままの君が好き♪』という言葉にだまされず、アンダーヘアーは自然に見える感じでお手入れをしていくのが無難そうです。
海外でのアンダーヘアー脱毛事情
日本の常識が海外の非常識…ってままあることですが、実は脱毛事情も日本と海外とではかなり違いがあります!!
アメリカの脱毛事情
アンダーヘアーの脱毛はワキの脱毛よりも重要視されています! 好き嫌いというよりは、VIOのお手入れをしないことはマナー違反という文化です。
特にブラジリアンWAX発祥の地ブラジル近辺では、ビキニ(特に下)の布地面積が広いとダサい着こなしだそうで、それはそれは小さい水着を皆さん着ています。 その着こなしをするためには、毛をまったく残さないハイジニーナ脱毛は必須ということらしいです。
ちなみにブラジリアンWAXをする人が多い理由は、脱毛の光は黒い色に反応し、毛の色素が薄い外国人には効果が薄いから。
一時しのぎでしかないブラジリアンWAXしか選択できない人がいることを考えると、毛の黒い私たち日本人は半永久的な脱毛の機会に恵まれているってことですね。
ヨーロッパの脱毛事情
個人差はありますが、やはりワキの毛よりアンダーヘアー脱毛重視です。 欧州サッカーで活躍している香川真司選手が「下の毛は剃る」発言をして、あちらではそれがマナーだと話題になりましたよね。
中東イスラム圏の脱毛事情
意外な感じを受けますが、男女ともに体毛処理は必須です。 なぜかと言うと、宗教で体毛処理をするよう決められているというのが1番の理由のようです。
アジア圏の脱毛事情
日本も含まれるアジア圏(中国韓国)はVIO脱毛をするという習慣はありませんでした。 でも最近はアメリカのTVドラマの影響で、若い世代ほどアンダーヘアーの脱毛に興味があるようです。 ただ、同じアジア圏でもインドは男女ともに脱毛への関心は高く、脱毛率も高いそうです。
こう見ると、VIOを脱毛は、世界の流れで言えば当たり前のことようです。
海外に行く人や、外国人の彼氏ができそうな場合は、ぜひVIO脱毛していって下さい!