フェミークリニックの全身脱毛の口コミ評判は?料金や脱毛部位、効果を解説
『料金は高くないのか?』
『どの程度痛いのか?』
『通う回数はどのくらい必要なのか?』
『5回で効果はあるのか?』
『敏感肌でも大丈夫?』
といった悩みも全部ここで解決できるので参考にして下さい。
【目次】
1.フェミークリニックの全身脱毛の口コミ評判は?
2.フェミークリニックの全身脱毛の料金について
3.フェミークリニックの全身脱毛の部位はどこまで?
4.フェミークリニックの脱毛って効果あるの?
5.フェミークリニック、脱毛の痛みはどれくらい?
6.フェミークリニックの脱毛時間は?範囲はどこまで?
7.フェミークリニックの脱毛完了までにかかる期間は?
8.フェミークリニックの予約&キャンセル対応は?
9.フェミークリニックの支払い方法は?
10.全身脱毛に通うなら、フェミークリニックとアリシアクリニックどっち?
11.まとめ
フェミークリニックの全身脱毛の口コミ評判は?

医療脱毛を始める際に気になるのは、技術や通いやすさ、痛み、効果、スタッフの対応、アフターケアなどですが…実際はどうなのか?
まずは、実際に通っている人たちの口コミから紹介します。
・スタッフさんがみなさん女性なので、カウンセリング時に色々と相談しやすい ・敏感肌はもちろんアトピーの肌にも対応してもらえる ・施術部位や毛量に合わせて、様々な機械を使い分けてくれるから痛みが最小限ですむ ・トラブルが出てもすぐに診察してもらえる環境が整っているので安心 ・3回目の施術後、カミソリで自己処理していた頃と比べると、毛穴が目立たなくなってきているのを実感 ・クリニックにしては予約が取りやすい ・サポート相談室があって、いつでも電話で気軽に相談ができる ・症例数も多く安心感が高い ・肌の薄い部位や毛が細い部位とかでマシンを使い分けているので、脱毛効果が高い ・医師も看護師の方も優しく、細かいことでも親切&丁寧に教えてくれたので不安がなかった ・シェービングサービスが無料だったので楽でした ・完全予約制なので待ち時間が少ない ・スタッフの方がしっかり知識があって相談しやすかった ・女医さんがいるので相談しやすい |
ほとんどの人が、満足のいく効果を実感していました。
ネガティブな要素としては、脱毛サロンに比べると料金が高いことと、医院数が少ないといった点くらいです。
料金は高いけど脱毛効果は確実に実感できるので、多くの人から高評価を得ています。
フェミークリニックの全身脱毛の料金について


価格 | 範囲 | 回数 | |
---|---|---|---|
全身脱毛 (平日11時~18時) |
270,000円 | 全身 (顔、うなじ、VIOなし) |
5回 |
全身脱毛 (平日18時以降、日祝) |
290,000円 | 5回 | |
200,000円 | 3回 | ||
全身脱毛+VIO | 380,000円 | 全身+VIO (顔、うなじなし) |
5回 |
フェミークリニックでは、脱毛範囲は同じなのに平日の11時~18時の間に通うと20,000円も安くなるコースがあります。
平日にしか通うことができない人は、こちらのプランがお勧めです。
VIOも脱毛がしたい人は『全身脱毛+VIO』コースがおすすめですが、5回で380,000円もするのでかなり高い!
だけど…『全身脱毛+VIO』コースは根強い人気があるコースです。
フェミークリニックの全身脱毛の部位はどこまで?


・全身脱毛 ・全身脱毛+VIO |
全身にVIO脱毛を含むかどうかで、コースが異なります。
全身脱毛 |
---|
![]() |
全身脱毛 |
---|
![]() |
フェミークリニックでは、顔を含んだ全身脱毛がありません!
フェミークリニックの脱毛って効果あるの?


フェミークリニックの脱毛効果が高い理由は…
・丁寧なカウンセリングで、肌の状態を把握している ・使用するマシンや照射熱量、通院サイクルを提案してくれる ・敏感肌やアトピー肌など様々な肌に対応している ・脱毛部位や毛量、肌質を見極めた上で、適切な照射レベルを設定している ・打ち漏れがないように、目視で確認しながら照射をおこなう ・肌質に合わせて、数種類のレーザー脱毛機を使い分けている |
ひとり一人に合わせたオーダーメイド医療脱毛をおこなっているから、脱毛効果が高い!
フェミークリニックの脱毛機について解説

フェミークリニックで使用されている脱毛機の特徴は…
脱毛機の種類 | 特徴 |
---|---|
アレキサンドライトレーザー | ・照射時に冷却ガスを吹き付け、皮膚を保護しながら脱毛する ・照射面積が狭い ・凹凸のある部位から全身まで幅広く使用可能 ・特に顔やうなじに使用される |
ダイオードレーザー (ライトシェア) |
・半導体を異様下レーザーでジェルを塗りながら治療を行う ・冷却ガスの刺激に弱い乾燥肌や敏感肌、アトピー肌人向き ・太い毛から細い産毛まで対応可能 |
YAGレーザー | ・メラニン色素への反応が比較的弱いタイプの脱毛器 ・日焼け肌、色素沈着した肌、色黒肌、産毛にも使用可能 |
G-max | ・アレキサンドライトレーザーとYMGレーザー2種類のレーザーを搭載した脱毛器 ・1秒間に2発の照射が可能なので広範囲の脱毛向き ・全身に使用可能 |
ベクタス (Vectus) |
・ダイオードレーザーの最新機器 ・照射面積が広いので広範囲の脱毛が可能 |
脱毛部位や肌質、毛質に合わせて脱毛機を変えることができるのは、オーダーメイド医療脱毛ならでは。
フェミークリニック、脱毛の痛みはどれくらい?



クリニックに比べると照射パワーが弱い脱毛サロンでも、VIOに関しては痛みを感じます。
デリケートな部分だから痛みを感じやすいのもありますが、施術日の体調や肌の乾燥状態によっても痛みの感じ方は異なります。
痛みに耐えるのがどうしても辛い人は、施術30分前に麻酔クリームを塗ってもらえるので、痛みに敏感な人はスタッフさんに相談してみてください。

アレキサンドライト G-max YAGレーザー |
輪ゴムで弾かれたような痛み |
---|---|
ダイオードレーザー ベタクス |
チクチクとしたような痛み |
医療脱毛は、レーザーの光で毛根を破壊することで脱毛効果を得ているので、一瞬でだけ熱や痛みを感じます。
どうしても痛みが我慢できない場合は、1,080円の追加で麻酔クリームが使用できるので、痛みに弱い人はカウンセリングの際に確認してください。
フェミークリニックの脱毛時間は?範囲はどこまで?


フェミークリニックでは全身脱毛の施術を受ける際に、施術時間の縛りがあります。
1回の来院で脱毛できるのは、『2時間以内で施術できる範囲のみ』と決まっているので、全身脱毛が1度の来院ではできません。
脱毛部位や毛の量・毛の濃さによって個人差があるため施術時間が異なりますが…
両ワキで10分、VIOで40分、腕で60分、胸や乳輪で60分、背中で60分、うなじで45分、足に関しては120分も時間がかかります。
全身全てを一度に脱毛したら、約6時間もかかります。長時間の施術となると体への負担も大きいので…
・足全体
・腕全体
・背中
といった感じで、3回くらいに分けて全身脱毛をおこないます。
『2時間以内で施術できる範囲のみ』には剃毛も含まれているので、少しでも多く照射をしてもらいたいなら、自分で剃れる範囲は剃っていくと2時間以内でできる範囲が増えます。
フェミークリニックの脱毛完了までにかかる期間は?


フェミークリニックでは、毛周期に合わせて施術をおこなうので、2ヶ月に1回の来院となりますが、施術を繰り返すごとに毛量が減り毛周期のサイクルも長くなるので…
・1回~2回→2ヵ月おき ・3回~4回→2ヶ月半おき ・5回→3ヵ月後 |
といった感じで、通うペースをずらします。
1ヵ月 | 2ヵ月 | 3ヵ月 | 4ヵ月 | 5ヵ月 | 6ヵ月 | 7ヵ月 | 8ヵ月 | 9ヵ月 | 10ヵ月 | 11ヵ月 | 12ヵ月 | |||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
通うペース | 2ヵ月おき | 2ヵ月おき | 2ヵ月半おき | 2ヵ月半おき | 3ヵ月おき | |||||||||||||||||||
回数 | 全身1回 | 全身2回 | 全身3回 | 全身4回 | 全身5回 |
毛周期に合わせて通うことで、5回コースなら1年程度で脱毛が完了できます。
フェミークリニックの予約&キャンセル対応は?


医院数が少ないので休日や18時以降は『予約が取りにくい』といった口コミがありますが、平日の昼間(11時~18時)なら比較空いているので、希望の時間が取れます。


どういうことかというと、全身脱毛を予約していた場合、1回の来院で2時間までしか予約枠は取れないので…
キャンセル料 | |
---|---|
予約の2日前 | 無料 |
当日 | 30分/1,000円 |
前日 | 30分/2,000円 |
ということなので…
予約日の前日は無料ですが、前日なら4,000円、当日なら8,000円のキャンセル料がかかります。
フェミークリニックの支払い方法は?


全身脱毛5回(270,000円)を申し込んだ場合、医療ローンを利用すると月々7,700円の48回払いで通うことができます。
・初回10,881円
・2回目以降は月々7,700円×47回
支払金額は…
10,881円+7,700円×47回=372,781円
手数料としては…
372,781円ー270,000円=102,781円
手数料を支払いたくない場合は、一括払いにすると270,000円だけですみます。

医療ローンの審査に必要なものは…
・身分証明書(運転免許証・保険証・パスポート・学生証明書など) ・銀行印 ・指定口座の控え ・仕事先の情報(パート・アルバイトも同様) |
以上のものが必要になります。
全身脱毛に通うなら、フェミークリニックとアリシアクリニックどっち?

ひとり一人にあったオーダーメイド医療脱毛が魅力の『フェミークリニック』と、お得なキャンペーンが満載な『アシリアクリニック』…
全身脱毛に通うならどちらがおすすめなのかを比較してみました。
フェミークリニック | アリシアクリニック | |
---|---|---|
料金 | 270,000円(5回)![]() |
288,750円(5回)![]() |
範囲 | 全身 (顔、うなじ、VIOなし) ![]() |
全身 (顔、VIOなし) ![]() |
キャンセル料 | 2日前:無料 前日:1,000円/30分 当日:2,000円/30分 ![]() |
無料![]() |
シェービング代 | 無料 | 無料 |
施術ペース | 2ヶ月に1回![]() |
3ヶ月に1回![]() |
脱毛機 | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー YAGレーザー G-MAX ベクタス(Vectus) |
ライトシェア デュエット |
医院数 | 6院![]() |
17院![]() |
比較してみると、同じ全身脱毛(顔やVIOを含まない)でもフェミークリニックには、うなじが含まれていないので、脱毛範囲的にはアリシアクリニックのほうが広いことが分かりました。
医院数的にもアリシアクリニックは17院、フェミークリニックは6院しかないので、通える人は限られます。
料金的には大差がないようですが…キャンセル料に関しては、フェミークリニックは2日前と前日、当日とでキャンセル料が異なりペナルティがありますが…
アリシアクリニックはキャンセル料が無料なので通いやすいことが分かります。
通うペースに関しては、フェミークリニックは1年以内に5回通えますが、アリシアクリニックは5回通うのに1年3ヶ月もかかります。
フェミークリニックは梅田院以外すべての医院に女医さんがいるので、相談しにくいことも気軽に相談できるようですが、アリシアクリニックは男性医師の医院がほとんどなので、気軽に何でも相談できるとまではいきません。
まとめ
フェミークリニックの特徴は…
・オーダーメイド医療脱毛ができる ・敏感肌やアトピー肌でも脱毛ができる ・女医さんが多い ・様々な機械を使い分けてくれるから痛みが少ない ・サポート相談室があるから相談しやすい ・症例数も多く安心感が高い |
敏感肌やアトピー肌の人でも、オーダーメイド医療脱毛ならひとり一人の肌質に合わせた脱毛ができるので、フェミークリニックなら全身脱毛が可能です。
>フェミークリニックの公式サイトを見る
おすすめ記事
-
1
-
全身脱毛が痛くないおすすめ脱毛サロン7社を徹底比較
全身脱毛がしたいけど…痛みや料金、効果、どこのサロンに通えばいいのか分からない(+_+) 痛くないおすすめのサロンはどこ? 失敗しないサロン選びのコツは? 医療脱毛と脱毛サロン、おすすめはどっち? 総 ...