脱毛サロンは通常、2ヶ月~3ヵ月に1回通って施術をおこなうようになっています。
2~3ヵ月に1度通う理由は、毛周期にそって通うことで脱毛効果が実感できると言われていますが…実は毛周期は関係ないらしいのです。
ウソかホントか?現役の脱毛サロンスタッフさんに聞いてみました。
毛周期は関係ないってどういうこと?








毛周期とは何?毛周期にについて教えて!
毛周期とは、『成長期→退行期→休止期』といった毛が生え変わるサイクルのことです。脱毛をしてスルスルと毛が抜けるのは成長期の毛だけなので、退行期や休止期の毛には効果がありません。
脱毛をすると1度はきれいにムダ毛がなくなりますが、またしばらくすると太い毛が生えてきます。これは、次に生えてき成長期の毛なので、太くても仕方がないのです。
目に見えている毛は全体の20%程度なので、1回の施術で処理できるムダ毛は全体の20%だけ。つまり、通うたびに新たに生えていた20%の毛に対して施術をおこなうので、最低でも5回程度は通う必要があります。
2~3ヵ月に1度通うもう一つの理由
毛の生えかわりにかかる期間は、通常約3ヵ月と言われています。3ヶ月をかけて、成長期→退行期→休止期を繰り返すので、サロンに通う間隔は2~3ヵ月に1度と決まっていますが…
実は、部位ごとに毛周期は異なります。
部位 | 毛周期 |
---|---|
ワキ | 3~5ヵ月 |
腕・足 | 3~4ヵ月 |
Vライン | 1年~2年 |
本当は、部位ごとに異なる毛周期に合わせて通えばいいのですが、スケジュール管理が大変なので、トータルで2~3ヵ月に1度通えば大丈夫と言われています。
サロンスタッフに聞いた脱毛効果の裏話
さすが脱毛のプロ!当たり前ですが脱毛効果について詳しい。脱毛回数や、脱毛効果が早く出る方法などについて質問してみました。
実際は5回程度では脱毛は完了しない





自己処理の回数が少ない方が脱毛効果が早い!




今回取材したスタッフさんは、20代で全身脱毛をされたそうですが、『20歳で20万円を払ったのは高ったけど、毎週2~3回お風呂場でシェービングをすることを考えたら安かった』と話していました。
それに、若いうちに脱毛に通ったので脱毛効果も早く実感でき、『思っていた以上に早く脱毛が完了できた』とも話していました。
腕を見せてもらうと、脱毛完了から何年もたっているのにムダ毛なし!真っ白でツルツル~毛穴がないきれいな腕でした。
毛周期を無視して通える脱毛サロンはどこ?
通常の脱毛サロンは毛周期に合わせて2~3ヵ月に1回通いますが、中には毛周期に関係なく通える脱毛サロンがあります。
サロン名 | 期間 | 脱毛方法 |
---|---|---|
ミュゼ | 2週間に1回 | s.s.c方式 |
コロリー | 2週間に1回 | s.s.c方式 |
ストラッシュ | 2週間~1ヵ月に1回 | SHR脱毛 |
脱毛ラボ | 2週間に1回 | s.s.c方式 |
ディオーネ | 3~4週間に1回 | ハイパースキン脱毛 |
こちらで紹介した脱毛サロンは、他のサロンと比較するとさらに照射パワーの弱いマシンを採用しているので、2週間に1回~1ヵ月に1回通うことができます。
照射パワーが弱いということは、通常のサロンに比べると痛みが少ないといったメリットがありますが、その反面脱毛回数がさらに必要になるといったデメリットもあります。
まとめ
マシンによって通える期間が異なるということは知っていましたが、2ヶ月に1回しか通えない理由はサロン側のおもわくだったとは意外でした。
中には2週間に1回通えるサロンもあるようですが、追加料金を支払って有料会員にならないと2週間に1回通えないようなので騙された気分がします。
毛周期に関係なく脱毛をするには、脱毛サロンで働いて脱毛をするか、追加料金を支払って有料会員になって通うしかないようです。
脱毛サロンで働いたら思う存分脱毛ができるから…働いちゃおうかな~( *´艸`)
現役スタッフに聞いた仕事に関する記事は『脱毛サロンスタッフに確認!仕事内容はキツイの?楽なの?ノルマはあるの?』に詳しく紹介しているので、サロンスタッフの仕事に興味がある人は参考にしてください。
オススメ記事
脱毛サロンスタッフに確認!仕事内容はキツイの?楽なの?ノルマはあるの?